ホーム西神ノ川の生活>田畑の風景1

田畑の風景1

つくし

うこん

田植え。

 

菜の花とミツバチ。

さくら。

雪が降りました。

冬になると、野菜に霜が降りる日があります。野菜がダメになるのでは?と思われるかもしれませんが、霜が降りると野菜は糖分を高め、凍らないように自衛します。だから霜がおりると野菜は甘くなります。

いのししが入った畑。じゃがいもです。

農薬や化学肥料を使わない→ミミズが多い→よけいに、いのししに掘り返される

ということになります。

いのししよけの電気柵。これがないと、畑をいのししに掘り返される現実があります。手で触ると少しピリッとするだけですが、いのししは入れません。いのししのほうが敏感なのでしょうか?お子さんといなかに遊びに行かれる時は、田畑のまわりの線に気をつけてください。

ごんぱち(いたどり)です。

そのままでも食べられますが、塩漬けにしたあと調理するとおいしいです。

こけ

すすきチップ

すすきを刈り取り、小さくカットし、肥料にします。

たけのこ。手入れされなくなり、周囲に進出する竹林は深刻な問題です。

昔はたけのこがたくさんありましたが、今はいのししとの取り合いです・・・。

彼岸花

彼岸花が畔(あぜ)にあるのは、根に毒があるために、もぐらよけになるからだそうです。もぐらが水田にトンネルをあけてしまうとたいへんなので。

これが、こんにゃくの葉っぱです。